(S-6)曼珠沙華

 毎年、お彼岸の頃になる と田舎の脇道や農家の庭にみかける彼岸花、別名を曼珠沙華(梵語からきている天上界の赤い花という意味 )。赤い色が強烈で群生していると遠くからでも目立ちます。リコリンという有毒素がありますが 球根をよくさらして毒をぬくと飢饉の際の食料にも役立ったそうです。
今回は埼玉県日高市の巾着田と東京都心後楽園に咲く真っ赤な曼珠沙華特集です。
          
高麗・巾着田の曼珠沙華 撮影日9月23日
巾着田(きんちゃくだ)の曼珠沙華
巾着田は西武池袋線・高麗(こま)駅から徒歩15分、宣伝が ゆきわたり沢山の人が訪れる 群生地、休日は花より人出の方が多い
高麗川の土手に咲く 白の曼珠沙華
赤いナスの実 赤色がまぶしい妖しい花

 
小石川・後楽園の曼珠沙華撮影日10月1日
古木の陰にひっそり咲く花 古池の周りに咲く花
水面にゆらぐ花 一輪だけみると少し貧弱だ


Homeへ戻る