(S-25)尾 瀬

 群馬、福島、新潟の三県の県境に位置する本州最大の湿原である 尾瀬。1年を通じてハイカーに人気のある場所ですが何といっても初夏の水芭蕉が有名です。国立公園と特別天然記念物保護のためも木道や登山道が 整備され標高1400mの尾瀬ケ原は桃源郷のようです。平日でも木道で景色を眺めたり写真撮影をするため立ち止まると後ろの人がつかえて しまう程人が多いのですがいたし方ありません。6月初旬の水芭蕉と7月末のニッコウキスゲの湿原です。

          
撮影日2008年6月2日&7月24日  
---水 芭 蕉 の 頃---
尾瀬ヶ原入り口の山の鼻にある植物研究見本園にて
木道の脇に咲く水芭蕉 黄色の花はキバナコマノツメ
燧ケ岳を望む水芭蕉の群生地
ブナの新緑も美しい

---ニッコウキスゲの頃---
尾瀬ヶ原、中田代附近

尾瀬ヶ原を流れる大堀川附近 木道は景色にみとれていると足を外すおそれがある
燧ケ岳を望むパノラマ(3枚の写真を合成して制作)




Homeへ戻る