(S-27)秋を求めて

 今年は例年になくあちこち秋を訪ねて歩きました。 各地の紅葉の真っ盛りにタイミング良く行くというのは桜ほど難しくはありませんが、10月,11月という月は年間の行事や美術館・博物館の特別展示 が多く予定がぶつかってしまうことも多いのです。また秋の天候は変わり易いので予め予定を立ててしまうと晴天に出会うのが好運という 場合が多いです。
ここでは今秋でかけたところで秋らしい風景や紅葉がきれいだったところを大体月日順に、羅列するような形で載せてみました。
          
撮影日2008年9月-12月  
谷川岳、天神平のスキー場頂上付近から眺めたトマの耳(左側、1963m)とオキの耳(右側、1977m)。 このあたりは色づきのよい紅葉はあまりなかった。9月25日。
赤城山、山頂付近の覚満淵。奥にみえるのが大沼。10月中旬ふもとの紅葉は盛りであったが頂上付近ではおわり。気温が 低いためであろう。10月20日。
赤城山、覚満淵の周囲は遊歩道があり1周できるようになっている。静かで心地いい。10月20日。
万座温泉の初雪。万座温泉は標高1800mにあり秋の終わりは早い。11月19日。
富士山麓、白糸の滝。パノラマ写真としたため三枚の合成 写真をトリミングせず制作したので上の部分に黒の影が残った。11月25日。
河口湖からみた富士山と紅葉。11月25日。

河口湖からの富士山遠望。低気圧が去った後のため雲の動きが激しかった。11月25日。

河口湖の北側にある久保田一竹美術館庭園の紅葉。一竹の「一竹辻が花」の見事な幻とも いえる染物の展示と美術館を囲む庭園がすばらしい。11月25日。
奥多摩、御岳山より日の出山への登山道よりの景色。11月27日。

水戸・歴史資料館の庭。11月23日。

川口・自然公園の池と太公望たち。12月3日。



Homeへ戻る